VFR800Fとの楽しい日々

ひとりで車に乗るのはエコじゃない。「そうだバイクに乗ろう」
のリターンライダーです。乗りやすくカスタムとツーリングをご紹介…
と思ったのに短編おもしろドキュメントの読者が多いブログでした(T_T)

車体のブレその後②

車体のブレのその後①の続き


長かった… マジで長かった…

ようやく異常がわかりました。

素人相手に中々の難問出すじゃないか…

いっぱい走って実験する必要なかった…でも結局ユーザーが答えを見つけるしかないのね


今回も長いので、短気な方はスルーで!


原因発表前にクイズです。下の写真を見て間違いを見つけてください。

わからなかった方のためにヒントです。

わかりましたか?ボディ中心と、タイヤトレッドの中心が合っていません。タイヤの中心はグルーブパターンから推測してください。左のグルーブがボディの中央を超えて右に行っちゃっています。よそのVFRはコレ。

僕のVFR、タイヤの中心とボディーの中心がが違うんです。2台持っていないから比較対象を見にプチツーしましたよ。某販売員様「本当だ、ずれてる」って笑いながら言って快く撮影にご協力いただきありがとうございます。「こっちのVFR乗ってっちゃっていいですか?」(心の声)


前回フィーリングで左図を示しましたが、新たに考えられる疑いとして、また極端に書くと右図のようにリアタイヤ位置がボディー中心から右に1~2cmずれている可能性が出現しました。コケても事故ってもいないのになぜ…(コケていたら僕のせいにされてたかも…怖っ)自分で見つけるのではなく、整備士有資格者に見つけてほしかった…意味なく高速2往復したうえ、危なくタイヤ交換してしまうところだった。



だから直進時のハンドルが右向きだったんですかね。よく考えるとものすごく怖い話で…


ここから自問自答タイム(タイヤアライメント偏位が原因の場合)


では何でブレが出た?

その理由はアライメントが合っていないので、直進時も中心からずれた位置で路面と接触したため、通常の静摩擦だけではなく斜めに動摩擦が発生しブレが起きたと考えられます。つまりわかりやすく言うと、静摩擦がグリップで動摩擦がスライド。

1.発進~30km/hまでは静摩擦がメインで直進時でもコーナリングを常にしているのと同じ状態になる。だからハンドル右向き。

2.30~80km/hになるとジャイロ効果も手伝い右に切っているタイヤは進行方向に向きたくなり静摩擦と動摩擦が混ざり、ブレとして出現する。タイヤの問題ではないので出現速度は一定ではなく、路面抵抗の違いに左右される。

3.80km/lを超えるとブレがなくなるのは、静摩擦がさらに減少し常に動摩擦で走行するようになるため、横方向の本来のグリップを失い浮いている状態になる。そのため同速度で並走している車両よりもちょっとした横風の影響を受け一人だけ車体全体として振られることとなる。そのため風が強いなと思った割に周りの景色は吹き流しも動いてなければ、木も揺れていない不思議な状態となる。

4.したがって体が捉えるブレは加速時に1回、減速時に1回で静摩擦と動摩擦の切り替わりの時のみとなる。路面抵抗が低ければ早くブレが出るし高ければその逆。そのため、路面抵抗が急激に変化する場合危険が増す。


いつからアライメントがずれていた?

おそらく総合的に考えて組み立て時からと予測されます。

通常スイングアームの付け根は触らないですからね。むしろみんなのVFRは大丈夫?

1か月前のパンクしたときにレッカーされましたが、それで傷むとは思えないもんなぁ。


なぜタイヤ交換後にハンドルの傾きが気になりブレが目立った?

標準タイヤのD222は中心にグルーブはなく、ブレが生じ辛かったので気づかなかったと予測されます。一方ードスマート3は中心近くまでグルーブがあり、これがきっかけで症状が顕著化したと考えられます。ある種タイヤ交換してわかったと言えます。


タイヤ交換時にアライメントがずれたのでは?

これは考えづらいです。プロアームはアライメントの調整ができないため、スイングアームの付け根から触らない限り変わりません。ピボットも隙間が1㎜程度でしょうし、フレームにピボット無いから、エンジン正常なら目に見えた偏位が出るとも思えません。またタイヤ交換で触る必要はないです。当然新たにスペーサーなど入れていません。ハガーとタイヤの中心位置は合っているため、スイングアームとタイヤ位置の関係は良好。しかしボディを中心としたリアフェンダーからナンバーにかけてはタイヤ位置と数cmずれている。したがってタイヤ交換に誤りはなかったと思われます。


なぜタイヤ交換時にメカニックが気付かなかった?

僕もメカニックも先入観でプロアームのアライメントは初めから触る必要がないとのがあり(チェーンの張り以外調整できない)、注意もしていなかったと考えられます。

車体にあわせて故意にアライメントをずらし、乗車すると揃う車体設計もありますが、僕はそれかと思っていました。ほかのVFRを見るまでは…

まぁ普通メカニックの方もタイヤ交換後に異常だと言われれば、自分の整備に誤りがないか触ったところだけチェックして他は疑わないよね。医療レベルを期待する方が酷だな。


あの患者さん放っておくと片足アンプタになるかもしれないから、即日入院させて安静で。徹底的に検査して情報集まり次第必要なら大腿骨人工骨頭置換術の予定入れておいて、ご家族呼んで~ムンテラするよ~OPE室確保ね~的な


なぜスイングアームがずれている?

僕の知るところではありませんので、作った方しかわかりません。面倒くさいけれど、いわゆる第三者機関で調査してもらわなきゃはっきりしないのかな。長い間乗れないのはいやだな…ちょっとダメな所がある方が可愛いと思わせる味付けか?当たり引いた?


なぜお前はブレにこだわる?

次に行う予定の秘密のカスタムのせいにされたくないので。


アライメント以外の原因の可能性は?

もしタイヤアライメントが合っていて、タイヤの中心とフレームの中心が合っていないとすると、フレームなどに異常がある可能性が出現します。素人にできるのはおおよその計測のみで、異常を判断できるレベルを超えちゃいます。タイヤのアライメントのみ、あるいはシートレールの歪みのみであった方が気が楽です。


さて次の問題はこれをどう対処するかです。

夢店には4回ほど伺って「ブレが治らない」「直進時もハンドル切りっぱなし」と言っても「調整したので様子見てください」「試乗しましたが問題は感じません」って言われるし、最終的には「何気にしているかわかんない。何でもないし気にし過ぎだよ。」的にめんどくさがられたかな~って印象でしたので、夢店にはこれ以上負担もご迷惑もかけられません。

サービスだけではなく店長も真剣なまなざしでバイクを眺め原因を探そうと努力してくれていました。

真剣過ぎてドラレコ赤面。

でもね「パニアに貼ったプロテクトラバーが風の抵抗になっているかもしれない」「ハンドルに色々付けているからねぇ」と言われ、「そこ?マジで?遠回しに帰れってこと??北米仕様はパニアにでかいリフレクター貼ってますけど。マフラーの方が大きいですけど何かすいません。200km/hで走っているわけではないのですが。」と思いながら服装まで左右対称に気を配っちゃいました(ないない)。「フロントタイヤも同じシリーズに変えた方がいい」「メーターもフレキシブルに付いているので、ハンドルと比較したらズレていることもある」的な事も仰ってたな。どうしても気のせいに持ち込みたいと言う事はクレーマーだと思われちゃったかな~。僕に的確に情報を伝える能力があれば…異常を見抜く力があれば…

タイヤ交換後にブレを感じるって言っちゃえば、???ってなる気持ちもわかるしなぁ

風の抵抗?

色々付けすぎ?


「ってちょっと~真剣に聞いてくださいよ~そんなレベルの話じゃないんですよ~」そもそも原因掴めていないのにハンドル調整したら、見かけだけ真っすぐじゃないっすかぁ~「一般的な個体差です」「仕様です」と言われそうな気もするし。スイングアームの付け根よりボディ側に原因があるとすれば、販売店の責任じゃないよ。でも専門資格も機材も持っていないユーザーが危険な可能性がある車体異常を発見しないといかんのかい!!販売店だと主な原因の所だけ直して、それにより今まで受けた影響は精査されないと聞いたし…メルセデスだったら地域拠点で判断できないエラーは研究施設みたいなセンターで徹底確認してくれるらしいけど…ヤナセさんは乗っているのより良い代車用意してすぐ取りに来てくれまっせ!(それは営業目的か)


ちなみにライコさんはすごい親切すぎるぐらい色々疑ってくれました。「リア1か月しか使ってないけど新しいの入れて」と言ったら、「確かにブレるしハンドル曲がって感じるなら、タイヤ交換より食い下がってでも夢店に言った方がいい」とアドバイスを受けましたが、夢店にこれ以上クレーマーだと思われるのも嫌だしぃ…保証継続したいし…ライディングスクール行きたいし…道の駅も行きたいし…ガ~ッと言うタイプでもないし…(ガ~ッと言わずに理論で攻めるから嫌われる) ライコさん「フロントの伸びが固いからプリロード調整しましょう。」「はい お願いします」 ・・・ やっさしぃ~!いや、悩んでるのそこじゃないし…あ、でも ありがとうございます。おっ手が楽だ!ひょっとして今までの事でフロントフォークにも負荷がかかっているの?だから固いの?きゃぁ~誰かおせーて。


自分のバイクの様に診る ≠ 商品として診る ですね。


クセのある君と一緒に居れるのは僕だけだよって ちが~う!

6,000km以上このバイブレーション状態で走行していたので、足回り・フレームに負担かけていたかもしれないし、タンクにも原因不明の塗装ヒビが入っているし、タイヤもそれに合わせて減っていると思うので、もっと大きいところで全体検査を受けないと心配です。


夢店の親分はどこになるんだ?接触の仕方がわからない。4輪の方はSHOWA含めて昔仕事で関係があったけど…とりあえず本家の東浦和行く?当時セールス担当してくれた優しいお嬢さんいるし。


ブレを教えてくれた仲間たちの言うように、国民生活センターに電話した方が全体的に確認してもらえるのかな?確かに世界で販売している車種だから同じ状態で運転している人がいたら危ないしね。でもお役人系に電話するのは緊張するけどなぁ…そもそも国民生活センターって代車出る?


とりあえず明日国民生活センター電話して指示を仰ごっ。

マジで怖かったからすごい書いちゃったよ。